創業者が使える補助金・融資・支援施策紹介
創業時には資金や事業に関する情報が充分でないために、
外部資金や支援施策を上手に利用することも必要になってきます。
ここでは、小牧で創業される方がお申込みいただける補助金や融資制度などを紹介します。
融資については、審査に時間が掛かる場合もあります。
小牧商工会議所指導員にお気軽にご相談ください。

補助金・助成金は融資と違い、国や地方公共団体から受け取ることができる返済不要なお金です。助成金は、国などが示す受給要件を満たせば、原則誰でも申請すれば、受け取ることができるお金です。補助金は要件を満たした会社が、申請を出し、審査を通過しないと受け取ることができません。
補助金制度
補助金は採択件数や金額があらかじめ決まっているものが多く、申請したからといって必ずしも受給できるとは限りません。補助金には公募期間を設けるのが一般的で、この期間内に書類を揃えて、申請をしなくてはなりません。提出する書類の中で『いかに、この補助金を利用することで事業が活性化するか、社会に役立つかなど補助金の必要性』をアピールできないと採択にはなりません。また、補助金は後払いですので、必要な資金はまず自社で準備しないといけません。補助金の指定する事業期間をきちんと確認し、その期間内に会計処理をすることも重要なことです。事業期間が終了すると、報告書などを提出する必要があります。この書類がいい加減であったり、目的外の経費を支出していたりすると、補助金支払を拒否されることもあります。
創業・第二創業促進補助金
小牧市起業・会社設立支援補助金
①市内に本店所在地を置く方
②市内に事業所を有する方または、その予定がある方
③次に掲げる業種以外の方
・風俗営業と規定される業種および、これに相当すると市長が認めた業種
・消費者金融業
・非営利業
④暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者でない方
⑤会社の代表者に市税の滞納がない方
ミラサポ専門家派遣
小牧商工会議所の相談室
各制度等の詳細につきましては、年度により名称、内容が変更になる場合がありますので、小牧商工会議所までお気軽にご連絡ください。